おはようございます、こんにちは、こんばんは、連日、暑い日が続いて、試合も続いて大忙し、卓球センターの清水です。

仙台卓球センターは冷房全開で営業してますので快適な練習環境になっております

暑くて練習に身が入らないなら是非、卓球センターに遊びに来てみてください。

まずは試合の結果報告。

全日本クラブ選手権に密かに岐阜県に行ってきました。

初めてのクラブ選手権、洗礼を浴びた試合となりました。

IMG_1204
IMG_1195
東京の羽佳卓球倶楽部さんに去年の全国ホープスに続きボコられました。
2番競り負け、4番勝ってて5番で泉田が2-0リードから負け。
相手のエースにしっかり2点取られた所からの戦い。 
力及ばず…1回戦敗退 悔しいですが現段階で勝つのは実力不足でした。



ここから中学生は中総体県大会が始まる過酷なスケジュール

帰ってから練習してたものの…
うまくいかない…プレッシャーや大人のしがらみやらなんやら

暗く顔色がすぐれない…
4月くらいから練習試合はボコボコ

力はあるのに…
自分からマイナスにしていくニュースタイル

試合3日前に最後のアドバイス。

ここまで散々練習やってきたんだから反省するの禁止、対戦相手の対策する必要無し

自分が一番かっこよく試合で勝った動画見て寝よう。 

結果
IMG_1213
完璧👌

女子シングルス

優勝🏆 小幡 唯菜

第3位 泉田 乃愛

2回戦 高橋 心温

2回戦 千葉 煌里

1回戦 阿部 七海 

男子シングルス

2回戦 遊佐 琉生

卓球センターに通ってくれてる選手のみなさんも成長を感じられた大会となりました。大会に参加された選手のみなさん、お疲れ様でした。

ここまでの道のり、簡単ではなく、対戦相手も手強い選手ばかりでいつ負けても不思議じゃなかったです。

第1シードの村山も大会前に体調崩してしまい、棄権…本人、1番悔しかったはずです。

その思いも背負いながらセンターでみんなが帰ったあと、うまくいかず泣いてた2人
忘れてました、2人ともまだ1年生…ベスト4で同士打ちはこちらも感無量でした

東北大会に行っても宮城県代表として全中出場目指して頑張ります

IMG_1210

みなさん、応援よろしくお願い致します🙇