おはようございます、こんにちは、こんばんは、久しぶりに風邪をひいてしまい、声がハスキーボイスになってしまった卓球センターの清水です 元になかなか戻らず…ドスきいてます

 11/24~26で北海道の苫小牧で北海道、東北ブロックのアスリートパスウェイU-10、U-15の合宿でした。センタークラブから女子U-10で鈴木里音が宮城県代表で参加
今回はコーチでのぞみ先生が引率で私がお留守番。

IMG_0132

IMG_0134

結果のほう、載せていきます。

なんと…2位でした

IMG_0137

1月に本パスウェイで大分県で試合です 本パスは各ブロック3位までが参加できるので全国で18人まで絞られます。1位はホープスナショナルチームに入れます。

本人、ずっと目標にしてて夢でもあったパスウェイ通過、本当におめでとうございます

練習ではなかなかうまくいかなかったり練習試合でも負けてばっかり…

それでも心折れずに卓球センターに一生懸命休まず通い続けた結果

おうちも遠い中、ご家族の強力なバックアップもすばらしく、里音の潜在能力のすべてが出た選考合宿だったと思います
動画も見ましたが元気に自分のプレーできてました 辛い日々もあったでしょうが…報われて本当によかったです

課題としては…

後は食事トレーニングですかね…

里音…細い笑


IMG_0131


IMG_0133

肉食え、肉

パスウェイは試合だけではなく食事のとり方、トレーニング、講話、技術指導等さまざまの項目があります。
新しいお友達もできたようで

帰ってからも意識高いまま練習できてます。このまま1月まで駆け抜けてほしいですね。

さて残すは今年最後の勝負、東アジアホープス予選

枠は1枠のみ 

最後の悪あがき、出場するみなさん、頑張っていきましょう