おはようございます、こんにちは、こんばんは、ホカバ本戦がついに有観客になりました
今年の夏は暑い夏になりそうです ワクワクしてきました やっぱり応援や観客がいた方が試合はいいですよね

合宿や遠征行きました。報告します

5月3日、白石にて中央クラブジュニアさんと合同合宿。
IMG_8772

IMG_8774
IMG_8778
IMG_8782
IMG_8781
普段と違う練習環境や他チームとの交流、すべてが新鮮です。
しっかり、試合や反省練習、仕上がりました。
次の日がサンフラワー卓球大会だったのでセンタークラブは18時までで上がりました。
中央クラブジュニアさん、ありがとうございました

5月5日、青森山田さんに練習

25年振りに清水の母校に戻ってみました

素晴らしい練習場、レベルの高い選手や練習メニュー、ついていけるか多少の心配はあったものの…
どうやら楽しかったみたいでみんな目がキラキラしてました
IMG_8834
IMG_8825
IMG_8835

青森山田の皆さん、山谷先生、大事な大会前にも関わらず練習受け入れてくださりありがとうございました
5月6日 神山TTCさんに練習

宮城県ではなかなか対戦できない表ラバー、粒、いろんな戦型の選手と対戦できました
1年分、裏裏以外の選手と練習した気分です
センタークラブもいろんな戦型作っていきたいですね
私も27年振りに私が高1の時のキャプテンに会えました。とても懐かしく、嬉しかったです
相変わらずかっこよかったです
ホカバ予選前にも関わらず練習受け入れてくださり神山TTCの皆さん、神山さん、ありがとうございました。ホカバ予選頑張ってください
5月7日 弘前卓球センター主催の強化練習会

最終日、神山さんの紹介で弘前卓球センター様主催の強化練習会に参加させていただきました。

こちらも青森県の小中学生のいろんなチームの子が参加してました。
レベルも高くボッコボコにされました笑
弘前卓球センターの皆さん、丹藤さん、急なお願いでも受け入れていただきありがとうございました
ホカバ予選頑張ってください

コロナも5類に下げられやっと当たり前だった日常が取り戻せてきました

遠征や他チームの交流でたくさん、私も勉強できましたし、子供達がみるみる良くなって成長速度がハンパないと驚きました

こういった企画をどんどん増やしていきたいです。

次は全国ホープス予選

休んでる暇無し、まだまだ突っ走って行きたいと思います