おはようございます、こんにちは、こんばんは、ここ2〜3ケ月で白髪が急激に増えてきた卓球センターの清水です。このままだと夏までに真っ白になりそうです
4月30日、全農杯ホカバ宮城県予選会でした。
この全農杯ホカバ予選と全国ホープス予選だけはすべてをかけて毎年ぶつかって行く大会です。
結果載せていきます。
男子ホープスの部
3位
清水 斗麻 (代表権獲得)

女子ホープスの部
優勝
小幡 唯菜(代表権獲得)
準優勝
泉田 乃愛(代表権獲得)

第3位
阿部 永愛

ベスト8 髙山 寧々
男子カブの部
ベスト8 狭間 暸太
ベスト8 新沼 琉偉

女子カブの部
優勝
鈴木 里音(代表権獲得)(パスウェイ代表権獲得)

第3位 横山 志乃(代表権獲得)

男子バンビの部
優勝
狭間 啓太(代表権獲得)
準優勝
平塚 心陽(代表権獲得)

女子バンビの部
優勝
阿部 世愛(代表権獲得)

参加された選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、全国大会に出場が決まった8名の皆さんおめでとうございます
仙台卓球センタークラブでは過去最多の通過者となりました。

あと1歩で代表を逃した選手も悔しかったと思います
この敗戦を無駄にしないようにまた日々、努力していきましょう
正直、私まったく自信はありませんでした。
6年生に関しては最終学年でもしかすると代表なれないかもと悪い方向に考えてしまうくらい3月まで負け続けていたので
ただひたすら毎日ミスしない意識の練習や我慢の練習のみを続けてきました
選手達はイライラしたと思います…この練習をしたからといって勝てる保証なんてないですから。私ももうどうやったら勝てるのかまったくわからない状態。ただブレずに信じてやることにしました。
今回はいい方向に転んでくれてよかったです
乃愛の準決後、トイレでゲボ吐きました笑
豪快に
結果は100%ではなかっですし、これから全国ホープス予選もあります。課題もたくさん見つかりましたしまだまだ卓球センタークラブは宮城県の底辺だと思ってどのチームにも向かっていくつもりです。唯菜には優勝してもセンタークラブの補欠と常に言ってます笑 調子に乗っちゃ絶対ダメ

4月30日、全農杯ホカバ宮城県予選会でした。
この全農杯ホカバ予選と全国ホープス予選だけはすべてをかけて毎年ぶつかって行く大会です。
結果載せていきます。
男子ホープスの部
3位


女子ホープスの部
優勝

準優勝


第3位


ベスト8 髙山 寧々
男子カブの部
ベスト8 狭間 暸太
ベスト8 新沼 琉偉

女子カブの部
優勝


第3位 横山 志乃(代表権獲得)

男子バンビの部
優勝

準優勝


女子バンビの部
優勝


参加された選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、全国大会に出場が決まった8名の皆さんおめでとうございます

仙台卓球センタークラブでは過去最多の通過者となりました。

あと1歩で代表を逃した選手も悔しかったと思います

この敗戦を無駄にしないようにまた日々、努力していきましょう

正直、私まったく自信はありませんでした。
6年生に関しては最終学年でもしかすると代表なれないかもと悪い方向に考えてしまうくらい3月まで負け続けていたので

ただひたすら毎日ミスしない意識の練習や我慢の練習のみを続けてきました

今回はいい方向に転んでくれてよかったです

乃愛の準決後、トイレでゲボ吐きました笑
豪快に

結果は100%ではなかっですし、これから全国ホープス予選もあります。課題もたくさん見つかりましたしまだまだ卓球センタークラブは宮城県の底辺だと思ってどのチームにも向かっていくつもりです。唯菜には優勝してもセンタークラブの補欠と常に言ってます笑 調子に乗っちゃ絶対ダメ
