おはようございます、こんにちは、こんばんは、今年最後の大きな大会が終わったので一休みに映画を見に行きました。息子が珍しく映画見たい言い出したので、(すずめの戸締まり)見ました。感動しました。ぜひ、みなさんも見てみてください。

12/9〜12/11の三日間、青森県にてパスウェイ事業(U-10、U-15)北海道、東北ブロック研修合宿に行ってきました。

センタークラブからU-10で男子は清水斗麻、女子で阿部永愛の2人が出場しました。

ホカバ予選1位と2位しか出場権利がないため北海道、東北の各県の1、2位としか試合をしません 非常にレベルの高い選考合宿です。

14人中、上位3名までが中央合宿の参加権利がもらえます。
中央合宿で優勝すればホープスナショナルチーム入りです
狭き門です…

IMG_7864

着いて、最初の1日目

斗麻3勝
永愛2勝1敗

2人とも1位、2位といいスタート

IMG_7952
IMG_7954

ご飯モリモリ食べて、リンゴジュースもいただき気持ち良く就寝

朝はホテルにある巨大な観音様に必勝祈願

IMG_7951

運命の2日目、

斗麻6戦全勝 通過確定1、2位決定戦はなんと、いつもの宮城県の決勝のお相手の津田くん笑

まさかの東北、北海道ブロックで宮城県の1、2フィニッシュが確定しました

結果は…セットオールの激闘の末、津田くんが優勝しました
斗麻またまたまた敗れる笑

宮城県にいても遠征行っても負けるのはいつも津田くん


永愛は5勝1敗で代表決定戦へ…

お相手は宮城県の佐藤さんまたしても宮城県対決

勝てば代表、負けたら落ちる…プレッシャーのかかった死闘でした 
結果はセットオールの末、負けました

いっぱい泣きました…永愛がこんなに泣いたの見たの初めてだったのでどんな言葉をかけていいのか分かりませんでした

ただ精一杯、勝とうと努力したことは無駄ではないです
永愛の卓球人生、この負けがいつか必ず生きる日が来ると信じて頑張ろう 大事な事は諦めずにやり続けること。 
IMG_7949

悲しみの夕食…

と思いきや…
IMG_7950

クロワッサンをウ○コに見たててジャムで顔を書いてました笑
さすが阿部さんちの娘さんです。ただでは死なない笑

気持ちの切り替えの早さと明るさはピカイチでした

IMG_7948

斗麻は試合前、「パパ見てて、絶対通過するから、自信あるんだ」
有言実行しました。初めてそんな事言われてビックリしましたが 
練習でも見たことないくらい仕上がってました。
なにはともあれ通過おめでとう。

今回のパスウェイは宮城県勢は大暴れ。
U-15では宮城県チャンピオンの阿部くんも通過しました。
4人通過は宮城県初です。

中央合宿は2月に鳥取県で行われます。
18人で総当たりのリーグ戦

体力勝負の戦い

さらにギア上げて練習頑張りましょう