おはようございます、こんにちは、こんばんは、最近、いつも行っているサウナが混み混みでゆっくりできなくて我慢のサ活をしている卓球センターの清水です。 誰かオススメサウナを教えてください
9月4日(日)岩沼にカデットダブルス予選に行ってきました。カデットシングルスベスト32以上しか出場できない今大会、結果の方、載せていきたいと思います
男子ダブルス
準優勝
金澤巧磨 小黒吏修
第3位
押野紗良 清水斗麻
予選リーグ敗退 狭間瞭太 新沼琉偉
女子ダブルス
準優勝
小幡唯菜 泉田乃愛
予選敗退 阿部永愛 高山寧々
予選敗退 横山志乃 阿部世愛

参加された選手のみなさん、お疲れさまでした
ダブルスの全国大会に行けるのは1組だけ…去年は2組行けたのですが…男女とも2位だったので悔しい大会となりました
現状、優勝は実力的にはまだ難しかったと思います
ただ、シングルスが終わって約1ケ月間、ダブルスにみんなで打ち込んだ経験は必ず生きると思います。個人戦では勝つのが難しい相手でもダブルスは戦い方1つで勝つ可能性が出てくる
今回、練習の大切さがわかったと思います
男女とも格上の選手に向かっていけてたんですが…力が及びませんでした
午後は高校生の合同練習試合を混ぜていただきました。高校生のみなさん、ありがとうございました
来年こそダブルス通過したいですね
まだまだチャンスがある選手が多いセンタークラブ、上を目指して引き続き頑張っていきましょう

9月4日(日)岩沼にカデットダブルス予選に行ってきました。カデットシングルスベスト32以上しか出場できない今大会、結果の方、載せていきたいと思います

男子ダブルス
準優勝

第3位

予選リーグ敗退 狭間瞭太 新沼琉偉
女子ダブルス
準優勝

予選敗退 阿部永愛 高山寧々
予選敗退 横山志乃 阿部世愛

参加された選手のみなさん、お疲れさまでした

ダブルスの全国大会に行けるのは1組だけ…去年は2組行けたのですが…男女とも2位だったので悔しい大会となりました

現状、優勝は実力的にはまだ難しかったと思います



男女とも格上の選手に向かっていけてたんですが…力が及びませんでした

午後は高校生の合同練習試合を混ぜていただきました。高校生のみなさん、ありがとうございました

来年こそダブルス通過したいですね


コメント