おはようございます、こんにちは、こんばんは、この前、東京に行ったので宮城に帰ってコロナ検査結果が出るまで家帰らないでマンガ喫茶の個室に1日自主隔離した卓球センターの清水です
トイレ以外1歩も部屋から出ず、1人はさみしく狭くて腰がぶっ壊れそうでした
あっ陰性でした
1/28(金)~1/29(土)東アジアホープス日本代表選考会で東京八王子に行ってきました。
センタークラブから小幡唯菜さんが参加しました
結果の方載せていきます。
選考会第1ステージ
2勝3敗
第2ステージ出場ならず・・・

結果としては残念でしたが・・・本当によく頑張ったと思います
全敗でもおかしくなかったレベルでしたし
5年生・・・1年違うだけでこんな違うものかとレベルの違いを見せつけられた大会になりました。 そしてすべてを否定するくらい強い小さい子も見ました
まだ代表はおろか第2ステージすら行けない・・・日の丸を背負って戦うということは本当に化け物にならないといけないということがわかりました
4年で出た大会、もう1年チャンスがあります
唯菜ちゃん・・・上目指してください。 経験したこと無駄にしないでこのまま突っ走ってください。周りのチームメイトもついてきてくれるはずです
私も大変、勉強になった2日間になりました。 もう1度この舞台に立たせられるよう指導者も日々がんばっていかないといけませんね
コロナでどんどん大会がなくなっていく中、自粛ムードがまた漂ってきました。
1日1日、練習できることはあたりまえではないことを選手は噛みしめて練習してほしいです
コロナに負けずにがんばっていきましょう



1/28(金)~1/29(土)東アジアホープス日本代表選考会で東京八王子に行ってきました。
センタークラブから小幡唯菜さんが参加しました

結果の方載せていきます。
選考会第1ステージ
2勝3敗



結果としては残念でしたが・・・本当によく頑張ったと思います

全敗でもおかしくなかったレベルでしたし


まだ代表はおろか第2ステージすら行けない・・・日の丸を背負って戦うということは本当に化け物にならないといけないということがわかりました

4年で出た大会、もう1年チャンスがあります


私も大変、勉強になった2日間になりました。 もう1度この舞台に立たせられるよう指導者も日々がんばっていかないといけませんね

コロナでどんどん大会がなくなっていく中、自粛ムードがまた漂ってきました。
1日1日、練習できることはあたりまえではないことを選手は噛みしめて練習してほしいです

コロナに負けずにがんばっていきましょう

コメント
コメント一覧
応援してます
コメントありがとうございます!
励みになります^^
指導者、選手にも伝えておきますね。