おはようございます、こんにちは、こんばんは、緊急事態宣言が解除され、やっと飲み会が解禁になって2日間、お父様、お母様方と乾杯できて楽しかった卓球センターの清水です
さて、10/29~31日まで愛知県豊田市にて全日本選手権カデットの部に参加してきました
卓球センタークラブからは男子は秋元、三好、金澤、女子からは横山、小幡が出場しました
まずは到着後みんなで記念撮影。

結果の方、報告していきたいと思います
あっ
途中、いつものオフショットも入れていきます
13歳以下男子シングルス
2回戦 金澤 巧磨
14歳以下男子シングルス
1回戦 秋元 優
写真を撮るのうっかり忘れたので代わりに・・・

うーん、セクシーになってしまいました笑
男子ダブルス
1回戦 三好 秋元組
すみません・・・写真撮り忘れちゃいました
代わりに・・・

かっこいい岩場があったんでモデル風に姫菜に撮ってもらった清水で勘弁してください
足、短いですが・・・
女子14歳以下シングルス
2回戦 横山 夕珠
女子ダブルス
3回戦 横山、小幡組


あっ偉そうにしてすみません
足短いですが
でも1回勝ててよかったです
おめでとう

途中、インタビューを受けるにチャレンジ
しっかり答えられてましたよ。
さて、試合終了後、みんなで名古屋水族館に観光
慣れない長時間の電車移動にかなり心が折れそうでしたが・・・

何とか水族館到着




思う存分、楽しみました
いつも子供達ばかりのブログになってたのでたまに清水が多めのブログにしてみました、ごめんなさい。すみません
試合の結果からカデット初出場の5人だったので緊張で思うようなプレーができないだろうと思いきや、意外と力は出せてたと思います
もっと出ないと覚悟してたんですが笑
勝てなかったのは相手が強かった
それだけ
言い訳する必要もないし強い選手とカデットの舞台で試合ができた、これだけでも良い経験ができたと思います
中学校の県新人戦の組み合わせも出ました
どのブロックに入ってもどの選手が勝ってもおかしくない混戦が予想されますね
技術に差がない分、もうメンタル勝負は間違いないと思うので、常日頃からいろいろ意識して練習に励んでほしいです。
小学生も11月は全国選抜の予選、東アジアホープスの予選が始まります
狭き門ですがなりたいな~では代表にはなれません
必ず代表になるという強い意志をもって練習してほしいです
そして、11/5から3日間、アスリートパスウェイの東北、北海道ブロックの合宿で泉田、小幡、清水の3名が参加します。
14人のリーグで上位3名が本戦で全国です
厳しい戦いになると思いますががんばっていきましょう

さて、10/29~31日まで愛知県豊田市にて全日本選手権カデットの部に参加してきました

卓球センタークラブからは男子は秋元、三好、金澤、女子からは横山、小幡が出場しました

まずは到着後みんなで記念撮影。

結果の方、報告していきたいと思います



13歳以下男子シングルス
2回戦 金澤 巧磨
14歳以下男子シングルス
1回戦 秋元 優
写真を撮るのうっかり忘れたので代わりに・・・


うーん、セクシーになってしまいました笑
男子ダブルス
1回戦 三好 秋元組
すみません・・・写真撮り忘れちゃいました

代わりに・・・

かっこいい岩場があったんでモデル風に姫菜に撮ってもらった清水で勘弁してください

足、短いですが・・・
女子14歳以下シングルス
2回戦 横山 夕珠
女子ダブルス
3回戦 横山、小幡組


あっ偉そうにしてすみません





途中、インタビューを受けるにチャレンジ

さて、試合終了後、みんなで名古屋水族館に観光

慣れない長時間の電車移動にかなり心が折れそうでしたが・・・

何とか水族館到着





思う存分、楽しみました

いつも子供達ばかりのブログになってたのでたまに清水が多めのブログにしてみました、ごめんなさい。すみません

試合の結果からカデット初出場の5人だったので緊張で思うようなプレーができないだろうと思いきや、意外と力は出せてたと思います

勝てなかったのは相手が強かった


言い訳する必要もないし強い選手とカデットの舞台で試合ができた、これだけでも良い経験ができたと思います

中学校の県新人戦の組み合わせも出ました

どのブロックに入ってもどの選手が勝ってもおかしくない混戦が予想されますね

技術に差がない分、もうメンタル勝負は間違いないと思うので、常日頃からいろいろ意識して練習に励んでほしいです。
小学生も11月は全国選抜の予選、東アジアホープスの予選が始まります

狭き門ですがなりたいな~では代表にはなれません


そして、11/5から3日間、アスリートパスウェイの東北、北海道ブロックの合宿で泉田、小幡、清水の3名が参加します。
14人のリーグで上位3名が本戦で全国です

厳しい戦いになると思いますががんばっていきましょう

コメント