おはようございます、こんにちは、こんばんは、最近右肩が上がるようになり、調子がいい卓球センターの清水です
8/23~8/25に青森県で開催された北日本ブロック卓球大会に行ってきました。
この大会は全国ホープスに出場できなく北海道、東北各県の上位入賞したチームのみの参加になり、レベルも高い大会となっております
大会結果
予選2勝1敗2位通過
決勝トーナメントに上がりベスト8で敗退
あと1つ勝ちたかったのですが・・・全部負けた試合は競り負けました
やはり2年そこらの経験では勝負所で経験値の差がでました
負けた試合は凡ミスや勝負のかけ方、技術が付いてても使うメンタルがまだ弱かった、そんな試合内容だった気がします。

それでも子供達はよくがんばってくれたと思います
これで小学生の大きな大会は一通り終わりとなります。ここからは中学生にむけてどれだけ伸びるか自分のモチベーション次第になります。
私自身もしばらくバンビ世代の指導にまわります。下からの追い上げを感じながら上級生は日頃の練習に励んでほしいです
大会3日間、ご父兄様の車の運転、応援、お弁当の手配などのバックアップ、本当にありがとうございました

8/23~8/25に青森県で開催された北日本ブロック卓球大会に行ってきました。
この大会は全国ホープスに出場できなく北海道、東北各県の上位入賞したチームのみの参加になり、レベルも高い大会となっております

大会結果
予選2勝1敗2位通過
決勝トーナメントに上がりベスト8で敗退

あと1つ勝ちたかったのですが・・・全部負けた試合は競り負けました

やはり2年そこらの経験では勝負所で経験値の差がでました

負けた試合は凡ミスや勝負のかけ方、技術が付いてても使うメンタルがまだ弱かった、そんな試合内容だった気がします。

それでも子供達はよくがんばってくれたと思います

これで小学生の大きな大会は一通り終わりとなります。ここからは中学生にむけてどれだけ伸びるか自分のモチベーション次第になります。
私自身もしばらくバンビ世代の指導にまわります。下からの追い上げを感じながら上級生は日頃の練習に励んでほしいです

大会3日間、ご父兄様の車の運転、応援、お弁当の手配などのバックアップ、本当にありがとうございました

コメント